※残りわずか【オンラインワークショップキット】4種のアロマのモイストポプリ作り
¥ 3,300
ワークショップキット&限定動画 3000yen(税抜)+送料500yen
HEY!LUCYでは『ゆるいオーガニック』『自分に合ったくらし』をテーマに、家にいても、いつでも、専門家と楽しめるオンラインワークショップ動画&動画を見ながら実際に自宅で楽しめるキットをお届けしています。
このオンラインワークショップキットではmidorinoteの壷谷かすみさんをお迎えして、「アロマの基礎とモイストポプリ作り」を行っていきます。
【キットの内容】
・ワークショップ用オリジナル動画(一般非公開)
・ワークショップ用キット(ポプリ用瓶、精油4種、岩塩100g、ドライフラワー2種)
→モイストポプリ づくり一回分+予備程度の量です
【Q&A】(頂いたお問い合わせを掲載させて頂きます)
①精油の量と希釈について
→精油は各15滴程度、希釈なしの100%pureな精油です。
②ドライハーブの量について
→大さじ2杯程度です。
③岩塩の産地
→ヒマラヤ岩塩です。
④動画はどのアプリから観れるのですか?
→YouTubeのアプリからご覧いただけます。
【特典】
・ワークショップ動画を見て不明な点は、担当の専門家による個別でフォローあり!
↓予告編として、「アロマテラピーを学ぼう!〜精油の基本〜」公開中!
・・・
箱を開けたらふわっといい匂いがする。
4種類のアロマ瓶、黄色と赤の花びら、そして瓶に入った白い岩塩。
アロマは、ディフューザーで使うイメージが強いけれど、「モイストポプリ」という形で、簡単にお部屋で香りを楽しめることは意外と知られていない。
どんなときに、どんなアロマを使うといいのかとか、自分にあったアロマは難しい。なぜなら、アロマは本当にたくさんの種類があるから。
分からないことはあとから出演しているセラピストに直接聞けるから、不明な点は解消できる。
外出自粛の休日に、仕事終わって一息ついての夜に。動画で止められるから、子どもと一緒に作っても楽しそう。
・・・
【ご注意ください】
・キットはヤマト運輸の宅急便コンパクトにてお送りします
・キットの精油は、気温などにより揮発してしまうことがあります。高温の部屋などに置かないようにお気をつけください